オカン再び



実家のオカンが 昨年の紅葉以来
京都の桜を観にやってきました


連日の花見日和だったのに
その日に限って
あいにくの雨
残念


桜も終わりかけの時期でしたが
遅咲きの『おむろ桜』を観に『仁和寺』へ向かう事になりました


意外な人の多さにビックリ
皆さん雨の中 写真を撮ったり 甘酒を飲んだり

桜の横の大きな箱席は 赤白の垂れ幕で下が囲まれ
気分を盛り上げてくれます
中も たくさんの人で賑わい
入ろうと思う気持ちも躊躇するほどでした


『おむろ桜』は 幹の下の方から花が咲いていて
見上げなくても楽しめます
色は うすいうす〜〜いピンクで
決して派手とはいえない感じです

観てる方々は 割と落ち着いた年代の方が多い様に思いました


年を重ねると 桜より前にひっそりと咲く梅の花
みんなより遅れて
でも派手じゃなく咲く桜に おもむきを感じたりしますね


パッとしない自分と重ねて
勇気をもらったりします


大津店のマツでした