こんにちは、北山店の日高です。

今年も寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?


家には暖房器具がエアコンしかないので電気代がぁぁと思いつつも

寒いとすぐつけてしまいます・・・





実を言うと、今日がブログを書く日だってことすっかり忘れて

昨日は家でゴロゴロ過ごしてしまったので
(すみませんでした・・・)
地元の宮崎について書こうかなと思います。
※画像ありません



まず宮崎駅ですが、小規模です・・・

初めて京都駅を見たときはそりゃーもう

テンションがあがりました(;゜0゜)

宮崎は地下街もないので衝撃でした。

あと中に昔よく行ってたラーメン屋があるのですが、そこは味は普通かと思いきや

たまにものすごく美味い日があって稀にいただけます。




次に県庁、事故ったときに初めて行きました・・・

でも建物はすごいです、観光地になるのも納得できる内装で

バイオハザードに出てきそうな感じです。

てかもうバイオハザードです。



最後にシーガイア、2回ほど行きました。

ここは波が結構激しいです、溺れます。

泳ぐのがあまり得意ではないので生命の危機を感じました・・・

砂浜はいい感じですが、深い方に進んでいくと波で砂が押し上げられて

人工芝みたいなのがむき出しで、こけると痛いです。

腰ぐらいの深さに行くと地面はコンクリートです(笑)



人工的なと場所ばかり書きましたが、恐らく自然を満喫しに行くほうが個人的には

いいかなと、でもまぁ行く機会ないですよねー・・・(´▽`*)