先日、安産祈願のため「わら天神」へ行ってきました。
 妊娠5ヶ月になると安産祈願に神社へ腹帯を貰いに行く
 風習があるみたいです。 
 
 そこで紙に包まれたワラを頂くのですが、そのワラに
 節があったら男の子、節がなかったら女の子。って
 言い伝えがあるみたいで、7割がた当たるらしいです。
 
 で、わたしは、女の子だと思っていたのですが、最後の
 先に節が付いていたので男の子みたいです。
 
 当たるか、当たらないかは、もう少し先になりますが
 楽しみです。
 
 皆さんも妊娠5ヶ月には神頼みへ行ってはどうでしょうか。