ザ・コーヴ

和歌山県太地町のイルカ漁を暴露した問題作です。
 

 
同じ日本人が批判されているということを、
客観視することが出来れば、
内容的にはおもしろかったです。
 
 
そして、ドキュメンタリーは、
必ずしも、真実ではないということです。
 
取材した内容の中から、
主張者にとって、
都合のよいものだけをピックアップして編集し、
都合の悪いものは、削除されているからです。
 
鵜呑みにしてはいけません。
 
 
家畜はよくてイルカはあかん。
カンガルーはよくて鯨はあかん。
知能が低いのはよくて高いのはあかん。
数が多いのはよくて少ないのはあかん。
人間って、つくづくエゴな生物ですね…
 
 
海洋資源は石油と同じで、
採り続けると、いずれなくなるんです。
なにを獲って食べるにせよ、
獲りすぎは、いかん。
獲ったものを粗末にしてはいかん。
単純に、そう思います。
 
 
そして、イルカはおいしくない。
 
 
足立