月曜です!^^

 今回の薀蓄は、カラーについて少しだけ語らせてください



 カラーは、髪の中に入った染料がつながって、発色することで色が見えていきます


 その後、染料同士のつながりは少しずつ壊されてしまい、色味が失われてしまうんですね



 このことを 退色 といいます
 


 キューティクルが傷むとタンパク質が流れてしまうのと同じように染料も流れてしまいます・・・・・・・・


 紫外線やドライヤーの熱、プールの塩素など、さまざまな要因があるんですが・・・・・・・・



 
 お気に入りのカラーを永い間、楽しみたいでしょう!


 日頃のケアで簡単に出来るんですよ ^^


 このシャンプーやトリートメントならきっと皆様のハート

わしづかみでしょう! 是非、お試しくださいませ ^^




 こんにちは伏見桃山店の ウメ です ^^



  少し写真が小さすぎてわかりずらいかもしれませんが


  宇治の平等院鳳凰堂です^^ いわゆる十円玉の寺ですね ^^



  今年の4月入社の OHNO が先日行ってきまして・・・・・




 10月から異動で、上木屋町店に行っちゃうんで急遽エントリーです  (^o^)




 はい、お気づきになられましたか!!! 伏見桃山店は月曜に一人ずつ、スタッフを ウメ がいじっていきます ^^


 何人出てくるんでしょうかね〜    楽しみにしててくださいね ^o^ //


 いっぱいいますから・・・・・・当店は ^^







 さて、平等院鳳凰堂は、平安時代の初期に貴族の別荘として建てられました

その後いろいろなセレブにめぐって最終的に



 1052年 関白・藤原頼道が別荘「宇治殿」を、寺院に改めたのが始まりみたいです



 余談ですが 1996年頃に平等院鳳凰堂の裏手に15階建てのマンション2棟が建ち、風致が大きく損なわれたということで


 宇治市都市景観条例が制定されるきっかけとなったみたいです!!!





 当面の対策として平等院境内にクスノキが植樹されてて高さ10メートルまで成長すると


 マンションを完全に隠すことができるかもしれないとのことです ^^




 木ってそんなにすぐ、でかくなりましたっけ〜???


 



 皆様も、木がでかくなってるか調べに行ってみるのもいいかもしれませんね ^^




 最後にアクセスは、京阪宇治駅 徒歩10分!もしくは、JR宇治駅でも、徒歩10分です ^^







  そして、彼女のお家の KOJIROU くんです ^^

  三男  1才なんですって^^

  かわいぃですね〜〜〜〜〜



  でも、私は、猫アレルギーなんで、ムリですが・・・・




  しかしアイルーなら大丈夫です

 

 最後の写真は、ヱヴァンゲリオンのバックですって ^^


 ヱヴァン人気なんですね〜  何がなんだか解りませんが・・・・・



 紫と緑のラインが特徴みたいです・・・・・・・ なかなか買えないみたいですよ コレ





 解る人にだけ解る物っていいですよね〜〜〜〜^^  うん






 まっ こんな感じに、またもや長々とやってしまいましたが・・・・・・


 細々と更新していきますね ^^            ウメ