モッズヘアー 伏見桃山店

綱引きっていいよね

こんにちわ〜 ^^ 水曜 初登場の ウメ でーす 最近 本気の綱引きをする機会があったんですが・・・ 燃えますねぇ〜 ^^ アレ・・・ 終わったあとの脱力感と筋肉痛もすごかったですが・・・^^ 三つ巴の戦いで 結果は ドロー ^^ まっ、そんなことを伝え…

3D×2Y はい ! 二年ぶりに マイアミビーチに 約束の彼の地に・・・・・ 集合してきました 盟友 達と ^^ おひさしぶりで〜す 今日、この月曜が待ち通しかった ウメ で〜す 1ヶ月待ったかいあって、見事な変貌をとげてた サンジ 達に そうそう 美味しか…

火曜にアップしてたので・・・・編集しました ウメ

先週のお休みに北山にある植物園に 『ひまわり』 を見に行ってきました☆ いろんな種類のひまわりがあって楽しかったです♪ 他にもたくさんの種類の植物があったので、また季節が変わったら行ってみたいと思います☆ 伏見桃山店 西尾

成長の違いって?

順番的には、まだまだ登場予定では、無いんですが・・・・・ 更新記録を途絶えさせるわけは いかないと思い 勝手に出しゃばってみたよ〜〜〜 ウメ です 書くからには、ネタ 持ってると思ったでしょ〜 自慢 のみで 構成しております 熱帯魚の レイアウトも成…

夏休み いただきました ^^

おひさしぶりです〜^^ 皆さんお元気されてましたぁ〜? 休暇をいただきましてリフレッシュした ウメ です 何度も言ってますが・・・私、静岡 産まれ ! 滋賀 育ち・・・ S-S 大好き 美容師だけにね またまた、静岡に行ってきまして 東海を満喫してきたんで…

 W杯って素晴らしい

「帰ってきよった・・・・ 戦士達が黄泉の国から帰ってきよった・・・」 そんなことを おっことぬし 様が仰っていたように・・・・・・・ 迎えてくれますかぁ〜 おひさぁ〜 ウメです 3ヶ月ぶりかな??? そのうち、マイブログ化計画に・・・なんてね〜 と…

春ですね、どーも、伏見桃山店店長の西村です。 先日家族で、久し振りに、お気に入りのカフェに行ってきました。 京都北山にある、北山 紅茶館というところです。 1995年12月15日から営業されている、その名の通り、紅茶専門店です。(コーヒーもありま すよ…

 淡水魚水族館

岐阜 いいとこですね〜〜〜 先日、 東海北陸道 川島ハイウェイオアシス に行ってきました 最近、増えてるかなり遊べるパーキングエリアなんですが・・・・ 目印は 観覧車 です 行き方は簡単です 名神高速を使い 一宮ジャンクションで 東海北陸道に入り、すぐ…

サクラ 咲きましたね うちの前の サクラも いぃ感じです こんにちは〜 郷土愛あふれまくりの ウメ です 滋賀の サクラ の名所は・・・・ 琵琶湖疏水 〜 三井寺 まず、お勧めです ^^ びわ湖バレイ 坂道にずっと続く サクラ が美しいです 豊公園(ほうこうえ…

先日、少し用事があって、 モッズヘア北山店 に行ったんです ^^ 久々に行くんで、軽く道を聞いておいたんですよね・・・・ 地下鉄 北山駅 改札出て左・・・・・と はい! 右 行ってました まあ、地上出て逆やったんで、反対側方向に歩けばいいやろうと考え…

 熱帯魚って いいですよ

こんにちは〜 お久しぶりの ウメ です まっ・・・・ ゴースト してましたが ^^ そうそう、1月に ちょろっと書いていましたが・・・ 熱帯魚で 癒されてるんですよね 最近、水槽の掃除して、レイアウトも変えてみました プラチナホワイトエンゼル を 泳ぎや…

木下大サーカス

先日、オフを利用して、家族で、木下大サーカスを見に行ってきました。 2月中旬の平日にもかかわらず、結構なお客さんが来られてました。 ライオン、タイガー、ライガー(ライオンとタイガーのあいの子で、奇跡の猛獣らしい) ライガーとタイゴン 計10頭に…

雪山ってマジでいいですよね ^^ 毎年、恒例で・・・ 雪山にモンスター探しにいってるんですよね ^^ ティガレックスは、全く見当たりませんでしたが・・・・ スノボーを、スタッフの皆で楽しんできました 到着して仮眠後・・・・・ はい 節々が痛いです …

当店は、大手筋商店街の中にある サロン なんで少し調べてみました ^^ 2009年3月に「新・がんばる商店街77選」 に選ばれてます ! 確かに人の数はすごいです 最初、祭りでもやってんのかと思いましたもん ^^ 昭和46年に初代アーケードが完成したみたい…

 私の戦闘力は530000です。

こんにちは〜 いきなりですが ! 日本の航空自衛隊の戦闘機があるって知ってました???? 普通に生きてたら、まず知らないでしょ ^^ たぶん・・・・・ こんな感じなのがいくつも、あるぐらいかと思ってました ところが !!!! これ ! 某、大国の映画…

伏見桃山店から皆様に・・・・ 今年も素晴らしい一年でありますように

最近アップにハマってます。 アップは面白いんです。 カットでスタイルチェンジはできますが、アップのバリエーションが イロイロとあれば、髪をもっと楽しめると思います。 似合わせとかを考えると難しいですが・・・ 今年から教えてもらい始めたんで、まだ…

人生のおすすめ。

こんにちは、最近 「上地 雄介」 に似てるっていわれる 片山 です。 前回は、くだらない1日を紹介してしまったので、今回は人生を 豊かにするような趣味をおすすめします。 読書です、しかも活字。感情移入して読むことで自らの妄想力を 鍛えることができま…

こんにちわ〜 滋賀を愛してやまない ウメ です 当分 登場しないですむと思ってましたが・・・ 代打ちとして出てきました ^^ 今回は、薀蓄シリーズは省かせてもらいますね^^ さて、近江神宮では 11月3日 に流鏑馬が行われてまして 結構、すごいんです…

 一生勉強ですね。

はじめまして、伏見桃山店店長の 西村 です。 僕も先日、モッズヘア独自のスペシャルな講習会 (モッズヘアでは エコール とゆっています) に行ってまいりました。 今回の最大の目的は、モッズヘア2009〜2010 autumn-winter,の ニューライン(新しくデザイ…

 森の小動物・・・・・

どうして くせ毛 ってできるんでしょうか・・・? それは、毛根の影響なんですよ !^^! 毛根が、頭皮に対してまっすぐではなく曲がってると 髪は曲がって伸びて くせ毛 になります 曲がって生えた髪はキューティクルの内側のコルテックスに 水を吸いやす…

 ピンクがいいんです

今回もパーマについて語らせてください まず、キャップ や ラップ ロッドを巻き終わったあとに必ずしますよね あれは需要な役割をもってるんです 薬剤の乾燥を防いでるのと 保温効果をたかめてるんですよ 薬剤は、髪につけて乾燥すると水分が蒸発してしまう…

 滋賀がいずれ首都になるはずや

いきなりですが! パーマ液にもいろんな種類があるんです そのまま室温で使うコールド式と 温度をかけて使う加温式となっています ^^ 従来のパーマはコールド式で、加温式には デジタルパーマ などがあるんですよ ! そして、 伏見桃山店 と 京都店 には …

人生 謳歌してなんぼですよ

さて問題です 髪の毛って何からできてるかご存知です? はい! タンパク質なんですよね この タンパク質を分解していったものが アミノ酸なのです アミノ酸が 2〜100個集まったものが ポリペプチド(PPT) 101個以上集まりますと タンパク質になるん…

どうしようかなぁ〜

今回はサロンでするカラーリングとお家でするカラーリングとの違いについて 少し語ってみようかなぁ〜と ^^ いちばんわかりやすい違いは におい なんです !! サロンでするカラーリングには髪と頭皮へのダメージを抑えるため 揮発性のアルカリ剤を使って…

奈良って いいにょな〜

濡れたたままの髪の毛って水素結合が切れてしまっているので、 そのまま寝てしまうと乾いている時よりも 傷みやすいんですよね ^^ なので、髪はきちんと乾かして寝た方がいいんですよ !!! まずタオルドライで、もむように水分をとってあげてから ドライヤー…

北海道に行ってきたよ〜〜

髪はアミノ酸の 水素結合 イオン結合 シスチン結合 ペプチド結合 の4つでなりたってるんですよね パーマの1剤は、水素結合 イオン結合 シスチン結合の3つの結合を切ってしまうんです! 結合を切ることで髪をやわらかくし、パーマがかかるようになるんです…

月曜です!^^

今回の薀蓄は、カラーについて少しだけ語らせてください カラーは、髪の中に入った染料がつながって、発色することで色が見えていきます その後、染料同士のつながりは少しずつ壊されてしまい、色味が失われてしまうんですね このことを 退色 といいます キ…

ぷらっと出かけてきました^^

皆さんは、一般的に人間の髪の毛って何本ぐらい生えてるかって知ってられます? そう! 約10万本なんですよ・・・^^そして、一日で抜ける本数は、70〜100本! けっこう抜けてるんです 男性で3〜5年 女性で4〜6年のサイクルで生えかわってるんで…

ブログはじめました^^

こんにちは ^0^ 伏見桃山店の ウメ です^^季節の変わり目、少しずつ肌寒くなってきましたね・・・・ 風邪などひかないように、日頃のケアも、されてるでしょうか? モッズヘアでは、うがい、消毒液等を使いまして、対策は、バッチシでございます!!! …